
恋活アプリでマッチングしたけど、なんてメッセージを送ったらいいんだろう?
このように悩んでいる方が多いのではないでしょうか?
恋活や婚活、マッチングアプリで相手とのファーストコンタクトを実現させたい場合、メッセージのやり取りテクニックが求められます。
今回はメッセージのやり取りで心がけることを3つご紹介します。ぜひ最後までご購読ください!
- 50回以上のお見合いを経験
- 遠距離恋愛の経験
- 現在進行形で婚活に奮闘中
- 臨床心理の大学を卒業
- 5年間の心理カウンセラーとしての経験



恋活について心理学的な視点を踏まえて解説します!
メッセージのやり取りで心がけること
- まずは「はじめまして」の挨拶から入る
- YESとNOで答えられる質問はなるべく避ける
- 自分語りは一通につき一文だけにする
まずは「はじめまして」の挨拶から入ろう


初めてメッセージを送る相手に対しては、まず「はじめまして」の挨拶から入りましょう!
いきなり「趣味は何ですか?」と聞かれるとメッセージを受け取った側はびっくりします。
「この人は誰なんだろう・・・いきなり趣味を聞いてきてちょっと怖いな・・・」。多くの人はこのように抵抗感を覚えるでしょう。
おすすめの初回メッセージの例は以下の通りです。



はじめまして!yamaと申します。プロフィール内容を拝見いたしました。趣味が合いそうなので、もしよかったらお返事ください!
「プロフィールを読みました」とアピールするのがポイントです。ここが書かれていないと、「写真だけ見て手当たり次第に送っている人なのかな」と思われてしまう可能性があります。そう思われないよう、しっかりと読んだ旨を伝えてあげましょう!(もちろん文面だけでなく実際にも読んでくださいね!笑)


YESとNOで答えられる質問はなるべく避けよう


メッセージのやり取りが行き詰まってしまう人には何かしらの原因があります。
その原因の一つとして、YESとNOで答えられる質問ばかりをしていることが挙げられます。
例えば、



スポーツは好きですか?



旅行は好きですか?
このような質問だと、「スポーツは好きですよ~(Yes)」とか「旅行はあんまり行かないですね~(No)」といったように会話が進展しにくくなってしまいます。
相手が余程こちらのことを気に入ってくれているなら、「好きですよ~休日テニスをすることがあります。○○さんは何かされていますか?」と返信してくれるかもしれません。
ですが、まだ会ったこともない相手に対して、毎回気の利いた答えを返していくのは難しいものです。相手は自分以外の人ともメッセージのやり取りをしている可能性も高いですからね!
そういったライバル(?)に差をつける意味でも相手が自分のことを語りたいと思えるような文面で送ってあげてくださいね!



好きな食べ物は何ですか??私は最近食べ歩きにハマってます!



○○さんは休日何をして過ごしておられますか?私は旅行が趣味で、先日京都に行ってきました!
このようなメッセージ内容ですと、会話が盛り上がりますよ!
自分語りは一通につき一文だけにしよう


過度な自分語りは相手されなくなり、周りから人が去っていきます。これはなにも恋愛に限った話ではありません。
しかし、だからといって全く自分について伝えないほうがいいのかというと、そうではありません。それでは相手はやりにくいでしょう。ポイントとしては、一通につき一文だけ自分についての項目を載せることです。



○○さんが今ハマっている趣味は何ですか??私はスイーツ巡りを最近始めました!
このように少しだけ自分を語り、相手にその話題で返してくれるよう促すのです。
今回のまとめ
顔合わせ前にメッセージのやり取りが求められるアプリでは、メッセージ交換のスキルが必須です。
今回お伝えした内容を心がけていただけば100点満点はとれなくても、80点はとれますよ。ぜひ心がけてみてくださいね。
メッセージのやり取りで心がけること
- まずは「はじめまして」の挨拶から入る
- YESとNOで答えられる質問はなるべく避ける
- 自分語りは一通につき一文だけにする
恋人候補がまだ見つかっていない方は一歩踏み出してみよう


恋人ができる人や結婚が決まる人の共通点は「行動力があること」です。
恋愛ノウハウを学び、それぞれの結婚相談所、アプリの情報を知ることで有利に婚活を進められます。
- 自分の理想とする彼氏または彼女がまだ見つかっていない方
- 結婚相談所のご利用を考えている方
- どの婚活アプリを使うか迷っている方
- 掛け持ちのアプリを探している方
このような方は、以下の記事からご自分に合ったものを見つけてみてください。
恋活や婚活を義務的なものと捉えずに、楽しんで取り組んでいってくださいね!
こちらの記事では40歳からの婚活を成功させるために、11の結婚相談所を対象にオススメのランキング形式でご紹介します!
それぞれの結婚相談所の特徴に加えてオススメの点、イマイチな点を挙げてわかりやすく解説するので、ぜひ結婚相談所選びに活用してくださいね。


こちらの記事では40歳からマッチングアプリで婚活する5つのメリットをご紹介しております。利用する上で絶対に注意すべき点とその対処法についてもお伝えしております。ぜひ読んでみてくださいね。


恋活や婚活サイト、マッチングアプリなどで出会いを求める際、「プロフィール写真ですべてが決まる」と言っても過言ではありません。全く会ったことも話したこともない相手を選ぶとなると、顔写真の印象でしか判断できないからです。
こちらの記事ではプロフィール写真をケチってはいけない理由と筆者の体験談をお伝えし、最後にマッチングアプリに特化している写真撮影サービスをご紹介いたします。ぜひお読みくださいませ。


コメント