【40代からの婚活】現在無職の女性の方が心がけるべきことを解説します【結婚を諦めないで】

無収入の女性の方が心がけるべきことを解説
40代女性

実家暮らしで現在無職の自分にはもう結婚は無理かも…

このように悩んでいませんか?

確かに無収入の場合、婚活で不利になることがありますが、必ずしもこれだけで婚活の結果が決まるわけではありません。

今回の記事では、40代で現在無職の女性の方が婚活で心がけるべきことについて解説します。女性向けの記事となっておりますが、男性の方も勉強になる内容になっておりますので、気になる方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

この記事を読むとわかること

  • 40代で現在無職の女性の方が婚活で心がけるべきこと
  • 新しい出会いの場を探すことの重要性
目次

40代で現在無職の女性の方が婚活で心がけるべきこと

40代で現在無職の女性の方が婚活をする際、自分の苦手なこと、向いていないことにばかり目が行ってしまう人がいます。

確かに苦手分野の克服は最低限必要ですが、やはり自分の得意分野をアピールしていくほうが相手に魅力的に写りやすいです。

ここでは婚活で心がけるべきことを順番に解説していきます。

自分の苦手分野について他者と比較しないこと

例えば、20〜40代まで定職に就かず、実家で家事手伝いをしていた場合、大卒からフルタイムでキャリアウーマンとして働いていた人には収入面でもスキル面でも及びません。

それにもかかわらずその分野で比較して落ち込んでしまうのは勿体無いです。

他者は他者、自分は自分です。婚活においては同性がどういう状況なのかは気にせず、自分の良さを前面に出していきましょう。

婚活では他者と自分を比較しないこと。

実家暮らしを続けている経験は婚活にも活きることを理解しよう

これまで歩んできた人生の中で、自分しか経験してこなかった体験を誰しも持っています。

例えば、実家暮らしの家事手伝いでは、家族と言えども気を使う面が多々あります。その調整を図り、上手く折り合ってやっていける在り方は、婚活のみならず将来の結婚生活でも大きなアドバンテージになります。

40代女性

私は今、無職だから婚活が上手くいないんだ。。。

このように思わず、自分の得意分野を磨いて、アピールしていってください。

実家暮らしの経験は必ず婚活に活きてくる。

一人暮らしやキャリアハイの人が必ずしも婚活で有利ではないことを知ろう

一人暮らしの人は、確かに何でも自分でこなせる印象がありますが、それとは裏腹に自分のペースを崩されることを嫌う傾向があります。

そのため、自分の時間に介入してくる相手とは上手くいきにくいです。

また、キャリアハイでスキルの高い人は、その分相手に求めるハードルも高くなり、厳しい人柄になりがちです。

「自分の魅力は何なのか?」これについて考え、模索し、行動をしてみてください。そして、自分の良さをアピールしていくことを意識してみてください。

優等生が婚活で有利とは限らない。

自分に合ったスタイルで外見を整えよう

婚活においては最低限の外見を整えることが求められます。初対面の印象はどうしても外見で決まるからです。

ポイントは、

自分に合っていると感じ、自分が心地よくいれる容姿容貌を目指す

ということです。

自分に合ってもいないのに、世間の流行に無理に合わせようとしても不自然になってしまいます。

外見を整えることに関しても自分を知ることが大切なのです。

自分にしっくりくる容姿容貌を目指す。

外見だけでなく、内面も整えよう

忘れてはならないのが、内面もしっかりと整えることです。

外見がどんなに綺麗でも、

  • 店員への態度が悪い
  • 周りを考慮しない発言をする
  • 人任せで自分から動かない

このような在り方ですと、男性にとって魅力的に映りません。

お見合いした男性が185cmの容姿端麗でファッションセンスがあったとしても、店員に対していつも上から目線の言動で注文している様子を想像してみてください。

最初の1,2回は良くても、長く付き合いたいとは思いませんよね?

こうならないように外見と合わせて内面も磨いていってください。

心がけるポイントは「温かさ」です。温かい人柄に触れると、安心して一緒にいたいと相手は感じます。定職についていなくても、無職であっても関係ありません。ぜひ温かさを身に着けていってください。

内面の温かさも外見と合わせて磨いていく。

新しい出会いの場を探してみよう

40代で現在無職の女性の方は、出会いを意識しないと、ずっと自宅の家事仕事だけをしていたり、行きつけのスーパーへの往復をしたりだけになってしまいがちです。

こうなってしまうと、結婚願望のある男性と出会えるチャンスが著しく低くなってしまいます。

すでにお伝えした内容に加えて、出会いの機会を増やすことも心がけてみてください。とは言ったものの、出会い方は今の時代多様になっており、どういった選択をすればいいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

ここでは敢えてその方法を2つにしぼって解説しますので、それぞれ試してみて自分に合った方法で婚活をしてみてくださいね。

出会いの方法1:自分に合ったコミュニティに所属してみよう

自分に合ったコミュニティに所属することで、同じ価値観の異性と出会える可能性が高まります。

具体例

例えば、健康や運動を大切にしたい価値観を持っている場合、マスターズのマラソンや水泳大会を目標に活動しているコミュニティが合っているかもしれません。

料理が好きな場合、料理教室に通うことで同じく料理に興味がある異性と縁付きやすくなります。

明確な自分の趣味がわからない場合、いろいろ試してみてください。これは、実際に自分で体験してみないとわからないものです。

ある程度の期間所属してみて、合わないと思ったらまた別の場所を探せばよいのです。

婚活が成功するかどうかは自分への理解がどれほどできているかによります。

ぜひたくさん行動して自分の好きなこと、得意なことを見つけてみてください!

自分に合ったコミュニティに所属することで出会いが生まれる。

出会いの方法2:結婚相談所を利用してみよう

結婚相談所と聞くとハードルが高く感じる方もいるかもしれませんが、必ずしもそうではありません。

自分のペースで婚活できますし、何よりお見合いまでのシステム化が徹底されておりますので、効率的に出会うことができます。

会ってみて合わないと思ったらお見送りすれば大丈夫ですし、結婚相談所が仲介してくれているのでそれで嫌がらせを受けることは絶対にありません。

内気な人でも安全、安心に効率よく結婚願望のある異性と会っていけるのが結婚相談所の利点です。

欠点は会費がかかることですが、実家暮らしをしていて現在無職の場合、両親に真剣に相談すれば何割か負担してくれる可能性があります。

親としては子どもの結婚を望むのは当然のことであり、結婚相談所という正式な場所への料金は理解を得てもらえる可能性が高いです。特に40代となると親はその気持ちが強くなります。

婚活が上手くいく人の共通点は行動力があることです。悔いのないように思い立ったときに行動をしてみてはいかがでしょうか?

結婚相談所について気になる方は以下の記事をご覧くださいませ。

あわせて読みたい
ゼクシィ縁結びエージェントは本当に会える?実際に1年以上利用してみて分かったことを率直にお伝えします ゼクシィ縁結びエージェントに登録したら実際に会えるの? 結婚相談所は登録や会費が高額なため、上記のようなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか? 今回...

皆さんの婚活ライフが充実することを心より願っております。最後までご購読いただきありがとうございました。

無収入の女性の方が心がけるべきことを解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次