- 「予算がかからないデートスポットがどこかわからない」
- 「真夏で35度を超えている日は、どこへデートに行ったらよいのだろう」
- 「快晴で絶好のデート日和だけど、いざ行くとなったらどこがいいのかわからない」
おすすめのデートスポットは季節や天候、使える予算によって異なります。
今回は「ここに行けば80点はとれる」こういったデートスポットをご紹介します。「過ごしやすい季節のとき」「悪天候のとき」「お金がないとき」この3つに分けてお伝えします!ぜひ最後までご購読くださいね。
3~5月、9月下旬~11月におすすめのデートスポット
- サイクリング
- 動物園
- ハイキング
- 登山
- 公園
6~9月中旬、12~2月におすすめのデートスポット
- 水族館
- ショッピングモール
- 美術館
- 博物館
お金がないときにおすすめのデートスポット
- 公園
- 神社
- お寺

過ごしやすい気候のときにおすすめのデートスポット

具体的には3~5月、9月下旬~11月の時期です。
この時期は移動のストレスも少なく、二人の関係を深めるチャンスです!
サイクリング

サイクリングデートは運動が苦手な人でも楽しめますので、多くのカップルにおすすめです。電動自転車をレンタルしている場所も多く、少ない体力消費で長距離を談笑しながら走ることができます。
注意点は、景色をゆっくりと堪能するというのは難しいということです。天気の良い日に二人で風を切りながら楽しむ、というのがサイクリングデートの目的です。
目的地を設定し、その場所に辿り着けた達成感は、今後の二人の関係性に大きな発展をもたらす思い出となることでしょう。
動物園

デートの王道といえば動物園です。動物たちの可愛らしい姿を見たり、ふれあいコーナーで直接触れ合ったりすることで、互いの心が癒され、会話が弾むこと間違いなし!
付き合いたてのカップルでも、楽しい思い出作りや新たな発見ができる場所ですよ!


ハイキング・登山

ハイキングや登山は気候のいい季節に行くと難易度がグッと下がりますので、おすすめです。特に、紅葉や桜のシーズンは景色を楽しみながら歩けるので、二人の距離が近くなること間違いなしです!
注意点としては、過ごしやすい季節のハイキングや登山は混雑しがちなところ。可能であれば平日に行くことをおすすめします!
過ごしにくい気候のときにおすすめのデートスポット

今度は逆に真夏や真冬でも楽しめるデートスポットをご紹介します。この時期はなるべく屋外を歩く距離を減らすことがポイントです。
水族館

こちらも動物園と同様デートの王道といえます。室内の水族館では天候に左右されないという利点があります。2月や8月でも館内に入ってしまえば、ストレスなく楽しめます。
水槽のライトアップや幻想的な空間を提供している場所も多く、イルミネーションを見ているような雰囲気を味わうことができますよ!



ショッピングモール

駅から直結しているショッピングモールの場合は、悪天候でも屋内の通路を通って行けますし、空調設備も整っていますから、過ごしにくい季節のデートスポットとしておすすめです。また、駅から近く、歩く距離も少ないので体力の消費も少なくて済むことも利点です。
注意点としては、お店の商品を見て、ついついたくさん買ってしまう危険性があること笑。衝動買いはほどほどに。今後のデート費用もかかりますからね!
美術館・博物館

美術館や博物館は屋内ですから、どのシーズンでも行きやすい場所です。館内には椅子がところどころにあり、途中休憩もしやすいです。
注意点としては、美術館や博物館というのは、興味がある人、ない人とではっきり分かれることです。行く前に必ず相手に確認しましょう。
お金がないときにおすすめのデートスポット

時期によってはお金がカツカツの状態でデートをすることもあります。そういうときに無理をしてしまうと、ストレスが溜まってしまい、今後の関係に支障が出るおそれがあります。
お金があまりかからないデート場所もほどよく挟んでいきましょう。
公園

公園デートはお金がなくても楽しめる場所です。特に紅葉や桜のシーズンはコストパフォーマンスが最高です。
注意点としては、8月や2月は避けたほうが無難ということ。過ごしやすい時期のおすすめデートスポットでもあるのが公園デートです。
神社・お寺

神社やお寺は無料の場所も多く、お金がないときにおすすめです。一部、入場料がかかるところもありますが、比較的割安です。自然が豊かなところが多く、木々のマイナスイオンを浴びながらリラックスした雰囲気を二人で味わうことができます。
注意点としては、落ち着いた場所であるゆえにあまり会話が弾まない可能性があること。互いの関係が進展している段階で行くのをおすすめします!
まとめ
今回はおすすめのデートスポットを季節別にお伝えしました。
日本には四季があり、寒い季節も暑い季節もあります。「寒い季節はデートしない」なんてことはできませんから、それぞれの季節に応じたデートスポットを活用してみてくださいね。
恋人候補がまだ見つかっていない方は一歩踏み出してみよう

恋人ができる人や結婚が決まる人の共通点は「行動力があること」です。
恋愛ノウハウを学び、それぞれの結婚相談所、アプリの情報を知ることで有利に婚活を進められます。
- 自分の理想とする彼氏または彼女がまだ見つかっていない方
- 結婚相談所のご利用を考えている方
- どの婚活アプリを使うか迷っている方
- 掛け持ちのアプリを探している方
このような方は、以下の記事からご自分に合ったものを見つけてみてください。
恋活や婚活を義務的なものと捉えずに、楽しんで取り組んでいってくださいね!
こちらの記事では40歳からの婚活を成功させるために、11の結婚相談所を対象にオススメのランキング形式でご紹介します!
それぞれの結婚相談所の特徴に加えてオススメの点、イマイチな点を挙げてわかりやすく解説するので、ぜひ結婚相談所選びに活用してくださいね。

こちらの記事では40歳からマッチングアプリで婚活する5つのメリットをご紹介しております。利用する上で絶対に注意すべき点とその対処法についてもお伝えしております。ぜひ読んでみてくださいね。

恋活や婚活サイト、マッチングアプリなどで出会いを求める際、「プロフィール写真ですべてが決まる」と言っても過言ではありません。全く会ったことも話したこともない相手を選ぶとなると、顔写真の印象でしか判断できないからです。
こちらの記事ではプロフィール写真をケチってはいけない理由と筆者の体験談をお伝えし、最後にマッチングアプリに特化している写真撮影サービスをご紹介いたします。ぜひお読みくださいませ。

コメント