【待ち合わせ場所はAIが選定】バチェラーデートの特徴7選【メッセージやり取り不要】

恋活にだけ時間を使えない・・・

相手のプロフィールをチェックして毎回選ぶのは大変・・・

このように悩んでいませんか??

今回ご紹介する「バチェラーデート」は、忙しい人でも使いやすいマッチングアプリです。イイネやメッセージが不要で、AIが週1回のデートを自動でセッティング、お店も選んでくれるからです。

メディア掲載実績もあり、以下のTV番組をはじめ数多くの恋愛メディアで紹介されています。

  • 『NHK総合 所さん!事件ですよ』
  • 『テレ東系列 60秒で学べるNews』
  • 『TBS系列 NEWS23』

この記事では、「バチェラーデート」の独自の機能や料金、また使用する上での注意点も解説していきますので、ぜひ参考にしてくださいね!

バチェラーデートの主な特徴
  • イイネやメッセージが不要で、デートのセッティングはAIが自動で行ってくれる
  • 登録男性の85%が年収600万以上
  • 登録女性の大半が20~30代
  • 女性は無料、男性は月額9,800円~(今ならデート1回無料)
  • 男女ともに登録審査あり
  • 会うまで相手の顔がわからない点に注意
  • AIが間違った学習をしないようにお見合いのフィードバックは正直に!

忙しいけど恋活したい方におすすめ!

目次

バチェラーデートの特徴

それではまずバチェラーデート独自の特徴を順番に見ていきましょう!

【いいね】や【メッセージ】が一切不要

バチェラーデートでは、イイネやメッセージは一切不要です!

従来のマッチングアプリでは考えられない画期的なシステムです。自分の好みの設定をして、それを元にAIがマッチングさせてくれる、というものです。AIが恋活をサポートしてくれるという新しい恋活アプリと言えますね!

AIが週1回デートをセッティング

バチェラーデートでは、AIがデートのセッティングをしてくれます。ユーザーの好みを元に、AIが自動で相手をマッチングしてくれて、デート当日AIが設定したカフェに行く。これだけです。これなら忙しくて時間がない人でも継続できそうですね!

また、デートに行くたびにAIが学習をしてくれます。ユーザーは、毎回デート後に相手の評価を行います。そして、それをもとにAIが評価を学習し、デートに行けば行くほど、理想の相手がわかってくるようになります。

AIが恋愛の成績表を作成

デート相手からの評価を元にAIが恋活レポートを作成してくれます。自分の長所や短所が可視化、数値化されることで、恋愛力が向上します。

正直、自分の欠点を指摘されるのは辛いですよね・・・。実際直さなくてもよい自分の傾向というのは多々あると私は感じております。ただ、「身だしなみが不潔」「食べ方が汚い」といったように明らかに個性では済まされない自分の欠点というのは改めるべきでしょう。

このようなフィードバックは対面で相手からは当然もらえません。わざわざ「あなたのテーブルマナーが悪いから交際したくないです」なんて言う人はいないですよね(笑)。みんな何も言わずに避けていくのです。

相手からの評価を客観的に見れるのは画期的なシステムのように感じております。

それでは次に登録女性、男性の特徴を見ていきましょう。

登録女性の特徴

出典:バチェラーデート

上記のように登録女性の年齢は、20代が61%、30代が39%となっております。

女性は20~30代ですと、バチェラーデート登録の審査に合格できる可能性が高そうです。

男性目線で考えると、20~30代のパートナーを希望している場合、バチェラーデートが向いていると言えるでしょう。

続いて、登録女性の職業内訳です。

出典:バチェラーデート

上記のようにOLの女性が一番登録数が多く、CA、美容関係も15%を占めています。

「定職に就いている女性と付き合いたい!」このような方におすすめです!

登録男性の特徴

出典:バチェラーデート

上記のように登録男性の85%が年収600万以上と高い傾向にあります。

「将来の家計を安定させるために年収の高い男性と付き合いたい・・・!」このような方におすすめです。

次に、登録男性の職業を見ていきましょう。

出典:バチェラーデート

管理職が20%以上で、経営者の人も多いといった印象です。医師や弁護士といったハイスペックな男性が多いのも特徴的です。

登録男性の年齢は公式では公表されておりませんが、口コミによると20代後半~30代後半の男性が多いようです。

それでは次に料金を見ていきましょう。

料金の内訳

女性は無料でアプリを使用することができます。ただ、審査がありますから誰でも登録できるわけではありません。

男性は以下の3つの料金プランに分かれています。

  • お手軽プラン: \9,800/月(筆者のおすすめ)
  • ベーシックプラン: \19,800/月
  • プレミアムプラン: \29,800/月

会員ランクが上がるほどスペックの高い女性とマッチングしやすくなります。

また現在、デート1回分無料キャンペーンも実施されています。「AIにすべて任せるのはどうなんだろう・・・」このように悩んでいる方は、とりあえず無料だけ試してみるとよいでしょう。

忙しいけど恋活したい方におすすめ!

安心・安全への取り組み

次にバチェラーデートの公式で発表している安全面をまとめてみました。

  • 顔バレや身バレが一切ないこと
    • 実名は公開されません
    • 友人や知人にバレずに恋活ができる
  • 完全審査制であること(2段階審査)
    • 登録審査があります。(本人確認: 運転免許証,パスポート等)
    • 登録後デート参加し、高評価を得ると本合格となります。
  • 安全・安心なサービス品質管理体制があること
    • デート後、全ユーザーが相手を評価します。
    • 問題のあったユーザーは即日利用停止

以上のことから、出会い系サイトに比べると安全性は担保されているといえるでしょう。

バチェラーデートの注意点

  • AIが間違った学習をしてしまう可能性がある
    • デート後の相手へのフィードバックを何も考えずに行うと、自分の求める条件とはズレた相手をAIが紹介してしまうことがあります。合わない相手だったときははっきりと伝えましょう!
  • 会うまで顔がわからないこと
    • 安全性を重視するあまり、会うまで顔がわからないという欠点があります。これに関して「自分の顔は大丈夫かな・・・」と心配する人もいるでしょう。自分らしさを出して清潔感ある格好で臨み、その結果ダメならそれは仕方のないことです。顔の好みは人それぞれですから、気持ちを切り替えましょう!
  • AIが辛口評価してくることがある
    • これはAIならではの特徴です。私は以前、結婚相談所に登録しておりましたが、コーディネーターさんは基本的に私の欠点については触れませんでした。ただ、AIは良くも悪くも容赦なくフィードバックしてきます(笑)。丸ごと受け止めて心が折れるのはもったいないですから、ほどほどに学びの題材としましょう!

バチェラーデートの口コミ

最後にバチェラーデートの口コミをいくつか紹介し、それに対する筆者の考えをお伝えします!

出典:X

筆者

メッセージのやり取りをしなくていい点が気に入っているユーザーが多く見受けられた印象です。
一方、会うまで顔がわからないという点に対する怖さを抱いてるユーザーがいたことも事実です。こういったシステムが自分に合うかどうかは個人差がありますので、あとはご自分で試してみることをおすすめします!

バチェラーデートは40代男性で年下の女性と付き合いたい方におすすめ

従来のメッセージを介して交流を深め、その後に初デートというマッチングアプリの根幹を変えたのがバチェラーデートのシステムです。

会うまで顔がわからない、というリスクはあるものの、実際に使用したユーザーからは「可愛い子と出会えた」「ハイスペックな男性と出会えた」という声も多かった印象です。

特に40代男性で年下の女性と付き合いたい方におすすめのアプリと言えそうです。アプリの雰囲気を確かめる意味でも一度使用してみてはいかがでしょうか?最後までご購読いただきありがとうございました!

忙しいけど恋活したい方におすすめ!


40歳から婚活をするならどこの結婚相談所にすべき?オススメ結婚相談所ランキングベスト11

こちらの記事では40歳からの婚活を成功させるために、11の結婚相談所を対象にオススメのランキング形式でご紹介します!

それぞれの結婚相談所の特徴に加えてオススメの点、イマイチな点を挙げてわかりやすく解説するので、ぜひ結婚相談所選びに活用してくださいね。

あわせて読みたい
40歳から婚活をするならどこの結婚相談所にすべき?オススメ結婚相談所ランキングベスト11について解説 結婚相談所を利用する場合、「どの結婚相談所を利用するか」の選択が重要であり、この時の選択によって婚活の未来が決まります。 もっとも、正しい選択をするには正しい...
【40歳からでも遅くない】マッチングアプリでも婚活できる理由を解説

こちらの記事では40歳からマッチングアプリで婚活する5つのメリットをご紹介しております。利用する上で絶対に注意すべき点とその対処法についてもお伝えしております。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

あわせて読みたい
40代からのマッチングアプリは本当に厳しいの?婚活は40歳からでも遅くない理由について解説します 40歳からの婚活では出会いを探すのが難しい気がする。。。 このように感じている方は結婚相談所を利用するのが一つの手といえるかもしれません。 とはいえ、結婚相談所...
【マッチング率が低い方必見】プロフィール写真を変えてみよう【筆者の体験談】

恋活や婚活サイト、マッチングアプリなどで出会いを求める際、「プロフィール写真ですべてが決まる」と言っても過言ではありません。全く会ったことも話したこともない相手を選ぶとなると、顔写真の印象でしか判断できないからです。

こちらの記事ではプロフィール写真をケチってはいけない理由と筆者の体験談をお伝えし、最後にマッチングアプリに特化している写真撮影サービスをご紹介いたします。ぜひ最後までお読みくださいませ。

あわせて読みたい
【マッチング率が低い方必見】プロフィール写真を変えてみよう【筆者の体験談】 マッチングアプリを始めたけれど、全然いいねが付かないんだけど。。。 いいねが付かない原因はプロフィール写真にあるかもしれません。自撮り写真や証明写真ですと、相...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントに日本語が含まれない場合は表示できません。(スパム対策)

目次