この記事では「恋活ROOMの退会方法がわからない」このように悩んでいる方向けの内容となっております。恋活ROOM退会手順と注意点をお伝えいたします。
恋活ROOM退会の手順
- メールで退会申請を行う
- 退会の申請はinfo@koiroom.netに退会希望のメールを送信します。
- LINEアカウントをブロック
- 退会申請後、恋活ROOMのLINEアカウントをブロックします。
- 運営側が確認次第、基本即時で退会処理されます。
退会に関する注意点
- 退会時に所有しているポイントはすべて削除されます。購入したポイント料金の返金は一切行われません。
- 退会すると、会員としての一切の権利(サービスを受ける権利、通知機能による情報提供の権利等)を失います。
- 退会に際して手数料等は一切発生しません。
その他の重要事項
- サービスからのメール配信を停止したい場合は、「お問合せ」から連絡する必要があります。
- 友だちブロック後、一定期間(1ヶ月以上)経過した場合は自動的に退会扱いとなります。
恋活ROOM退会手順と注意点については以上です。ここまでご購読いただきましてありがとうございました。
恋人候補がまだ見つかっていない方へ

当ブログでは大手企業が運営しているマッチングアプリ、結婚相談所を推奨しています。自分が好きなタイミングで解約できますし、出会い系サイトに比べると迷惑ユーザーが圧倒的に少ないからです。
- 自分の理想とする彼氏または彼女がまだ見つかっていない方
- 結婚相談所のご利用を考えている方
- どの婚活アプリを使うか迷っている方
- 掛け持ちのアプリを探している方
このような方は、以下の記事からご自分に合ったものを見つけてみてください。
恋人ができる人や結婚が決まる人の共通点は「行動力があること」です。
恋愛ノウハウを学び、それぞれの結婚相談所、アプリの情報を知ることで有利に婚活を進められます。恋活や婚活を義務的なものと捉えずに、楽しんで取り組んでみてくださいね。
こちらの記事では40歳からの婚活を成功させるために、11の結婚相談所を対象にオススメのランキング形式でご紹介します!
それぞれの結婚相談所の特徴に加えてオススメの点、イマイチな点を挙げてわかりやすく解説するので、ぜひ結婚相談所選びに活用してくださいね。

こちらの記事では40歳からマッチングアプリで婚活する5つのメリットをご紹介しております。利用する上で絶対に注意すべき点とその対処法についてもお伝えしております。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

恋活や婚活サイト、マッチングアプリなどで出会いを求める際、「プロフィール写真ですべてが決まる」と言っても過言ではありません。全く会ったことも話したこともない相手を選ぶとなると、顔写真の印象でしか判断できないからです。
こちらの記事ではプロフィール写真をケチってはいけない理由と筆者の体験談をお伝えし、最後にマッチングアプリに特化している写真撮影サービスをご紹介いたします。ぜひ最後までお読みくださいませ。

コメント