マリッシュとアンジュの婚活では通話がオススメな理由を解説

マッチングアプリの出会いは、「マッチング→メッセージのやり取り→デート」の流れが一般的であり、これはマリッシュとアンジュでも同様です。

しかし、あえて通話を選択することによるメリットが複数あることも事実であり、今回の記事ではマリッシュとアンジュでの婚活において、通話をオススメする理由を解説します。

マリッシュ
アンジュ
  • 自分の声を録音してアピールできる声プロフ機能
  • ビデオ通話機能あり
  • 2通目から連絡先交換が公式で認められている
  • 30歳から登録可能
目次

そもそもマリッシュとアンジュで通話はできるのか

マッチングアプリにはさまざまな機能が搭載されており、アプリによってはマッチングした相手と通話することも可能です。

まずマリッシュですが、こちらはビデオ通話の機能が搭載されており、アプリ内で以下の条件において追加料金なしで利用できます。

\ 再婚活におすすめ

一方、アンジュではアプリ内での通話機能が搭載されていないものの、2通目からのメッセージのやり取りの中での連絡先交換が公式で認められています

このためアンジュでも、「メッセージのやり取り→LINE交換→通話」といった手順を踏まえることで、マッチングした相手との通話が可能です。

\ 内面重視で出会える

マリッシュとアンジュの婚活で通話がオススメな6つの理由

マリッシュやアンジュで出会いを探す目的は人それぞれですが、婚活目的で出会いを探すなら、マッチングした相手とはメッセージのやり取りだけでなく、通話もするのがオススメです。

ここでは婚活で通話がオススメな理由を解説します。

1.初デートの時にリラックスできる

実際に会う前に通話しておけば、初デートの時にリラックスできます。

婚活目的の真剣な出会いとなると、気軽な出会いと比べて初デートで緊張しやすく、思わぬ失敗をしてしまうかもしれません。

そして最もありがちな失敗となるのが、緊張しすぎて会話が弾まないケースです。

通話すればその失敗を回避しやすく、通話によって実際に会話することで、初デートでもリラックスして自然に会話できるようになります。

2.相手の雰囲気がわかる

通話すれば、当然ですが相手の声を聞くことができます。

声はその人の雰囲気がわかる効果があり、例えば「早口で話す=せっかち」「丁寧な言葉で話す=上品」といった性格をイメージできます。

マッチングアプリの出会いにはリスクがあるのも事実であり、その意味で会う前に通話で相手の雰囲気を知っておくことは大切です。

実際マリッシュには相手の声を聞ける機能として、声プロフが搭載されています。

【画像付き解説】マリッシュのプロフィール機能について解説【つぶやき・声プロフ機能の使い方】

あわせて読みたい
【画像付き解説】マリッシュのプロフィール機能について解説【つぶやき・声プロフ機能の使い方】 再婚活は初婚の婚活と比べて難易度が高くなりがちであり、離婚歴が致命傷となってしまうケースがないとは言えません。 しかしそれは婚活の環境を選ぶことで解消できる問...

3.プロフィールのメイン写真の信ぴょう性を判断できる

ビデオ通話に限定すれば、通話によってプロフィールのメイン写真の信ぴょう性を判断できるのも大きなメリットです。

実際、マッチングアプリで知り合った相手と会った時、メイン写真と実物があまりにも違うという、加工詐欺の被害に遭った経験のある方も多いのではないでしょうか。

見た目だけで判断するのは内面重視の婚活においてオススメできませんが、それでも外見の魅力は大切です。

4.業者など悪質会員との出会いを回避できる

マッチングアプリの天敵ともいえるのが、業者などの悪質会員です。

もっとも、通話を利用すればそのような悪質会員との出会いを回避しやすく、なぜなら業者は通話の誘いに応じません。

例えば女性会員を偽った業者の男性がいたとして、ビデオ通話した時点で自分が男性であることが発覚してしまうため、通話は致命傷となるのです。

5.ライバルを出し抜ける

令和の時代では通話する機会が激減しましたが、実はそれ自体がマッチングアプリの出会いで通話するメリットでもあります。

というのも、通話する機会が少ないからこそ通話によってライバルを出し抜けます

わかりやすい話、「通話したことある相手」と「通話したことない相手」のどちらと会うかを比較した場合、安全性の意味で前者を選ぶ方が多いでしょう。

また実際に通話で会話すれば、プロフィールではアピールできない内容もアピールできるのです。

6.相手の本音がわかる

メッセージのやり取りと比べて、通話は相手の本音がわかりやすくなります

メッセージは時間をかけて内容を考えられるため、相手に好印象を与える言葉を送るのが容易であり、時にはウソをついてしまうこともあります。

一方、通話ではメッセージのように間を空けて考えることができず、その意味で相手の本音がわかりやすく、メッセージのやり取り以上に相手の内面を判断できます。

マッチングできずに出会えない人は通話を試してみよう

なかなかマッチングできずに出会えない方は、ぜひ通話を試してみてください。

相手が会ってくれるかどうかは、自分の魅力以上に信頼度が関係しており、リスクのあるマッチングアプリの出会いだからこそ相手は警戒します。

見ず知らずの相手と会うのに警戒するのは自然な反応ですが、通話によって相手の警戒心が意外にもあっさり解けることもあるのです。

最後までご購読いただきありがとうございました。

マリッシュの特徴
アンジュの特徴
  • 男性有料会員の月額は3,400円
  • 再婚活に適した機能
  • 会員数300万人以上
  • 自分の声を録音してアピールできる機能
  • ビデオ通話機能
  • 同じ趣味で集まれるグループ機能
  • 男性有料会員の月額は3,600円
  • 内面重視で出会える機能
  • 会員数100万人以上
  • 自分の人柄&好みを設定してマッチングする機能
  • 趣味がない方でも所属しやすいコミュニティ機能
  • アピール写真を設定できる

マリッシュとアンジュの違いについて、もっと詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
マリッシュとアンジュの違いは?アプリ画面を基に比較してみました【口コミを含めて解説】

あわせて読みたい
マリッシュとアンジュの違いは?アプリ画面を基に比較してみました【口コミを含めて解説】 30代後半からの真剣な出会いを求める人に人気なマッチングアプリは「マリッシュ」と「アンジュ」です。 この2つのアプリは一見似ているようで、実は異なる特徴を持って...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次