
30代になって真剣にパートナーを探したいけど、恋活アプリがたくさんありすぎて決められない!



そろそろ結婚を考えたいけど、結婚相談所に登録するのはハードルが高い。。。
このようなお悩みを解消できるよう、今回は「30代以上」「真剣交際希望」これらの条件を満たす恋活アプリを3つにしぼってご紹介いたします。まず始めにおすすめトップ3のアプリをご紹介し、その後にそれぞれのアプリの特徴や欠点、注意点をお伝えします。要注意人物の特徴もお教えしますのでぜひ最後までご購読ください。
30代の真剣交際をしたい方におすすめのアプリTOP3




ブライダルネットはプロのカウンセラーがフォローをしてくれるので、恋活初心者の方におすすめです!
\ 無料で期限なくお試しできます! /




ゼクシィ縁結びは結婚前提で相手を探している方におすすめです!自動マッチング機能もあるので忙しい方にも◎
\ 結婚前提のパートナー探しに最適! /




youbrideはアラフォー世代の方におすすめのアプリです!年上の落ち着いた方と付き合いたい方におすすめです。
\ 30,40代のパートナー探しに最適! /
ブライダルネット、ゼクシィ縁結び、youbrideそれぞれの特徴



アプリの公式サイトには良いことしか書いてないから不安・・・。



レビューに低評価をつけている人もいるから何となく怖い。。。
このような理由で登録に迷っている方も多いのではないでしょうか?
ここでは、それぞれの恋活アプリの良い特徴のみならず、欠点や実際のレビューもお伝えしていきます。真剣交際を望む方の力になれればと思います!
ブライダルネットの特徴
ブライダルネットの運営会社は、東証プライム上場企業の株式会社IBJです。大手企業ですので、信頼性は保証されているといえるでしょう。
ブライダルネットの会員一人ひとりに「婚シェル」と呼ばれるプロのカウンセラーが付きます。この婚シェルが、婚活を全面的にサポートしてくれます。「魅力あるメッセージ文章の指導」「デートの身だしなみアドバイス」「デート後の振り返り」などをマンツーマンで指導してくれるのが強みです。
安全性の面も大手企業だけあって徹底している印象を受けます。
- 本人証明の徹底
- メッセージや日記などの投稿内容の審査
- 独身証明、年収証明、学歴証明の提出オプション
- ブロックや通報機能の完備
年収や独身を偽装できる出会い系アプリとは異なり、証明書の提出ができるのは、大手婚活アプリの強みと言えるでしょう。
ブライダルネットの欠点
ブライダルネットの欠点としては、20代の登録者が少ない点が挙げられます。この記事を読んでくださっている方の多くは30代だとは思いますが、年下の20代のパートナーができる可能性は低そうです。20代の彼氏または彼女を探している方は、後述の「ゼクシィ縁結び
ブライダルネットの欠点
- 20代の登録者が少ない
ブライダルネットの実際のレビュー



30代前半の女性です。他のマッチングアプリの経験もありますが、こちらは結婚に真剣な方が多い印象を受けました。日記機能もあるため、マッチングやり取り前から人柄や趣味が見えるところがよかったです。



珍しく女性も課金があり、メッセージのやり取りには課金しないといけなかった。
出典:App Store
女性は無料で使えるアプリが多い中、ブライダルネットでは有料会員にならないといけません。ただ、裏を返せば「真剣なユーザーが集まりやすい」ともいえるでしょう。
\ 無料で期限なくお試しできます! /
ブライダルネットについてより詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。


ゼクシィ縁結びの特徴
大手企業リクルートのゼクシィから生まれた、真面目な出会いのためのマッチングサービスがゼクシィ縁結びです。
ゼクシィ縁結びでは、出会う前から結婚観の擦り合わせが可能です。職業や年齢などのプロフィールに加えて「結婚後の苗字」「子どもは欲しいかどうか」「事実婚についてどう考えるか」など結婚に対する価値観を事前にすり合わせられることは、アプリ使用者としては嬉しい機能ですね!
価値観診断の結果に合わせて毎日4人、相性の良い異性を紹介してくれる機能もあり、紹介された相手との最初のメッセージは無料でできます。
- 個人情報を伝えずに待ち合わせの約束をできるデートコンシェルジュ機能
- メッセージやり取り前は本人確認が必須
- 実名や連絡先は共有されない
ゼクシィ縁結びの欠点
ゼクシィ縁結びの欠点は、結婚前提で登録している人が多いため「とりあえず彼氏または彼女がほしい」という温度感ですと、浮いてしまう可能性がある点です。ただ、だからといって堅苦しくなる必要はありませんので、「自分は本気なんです!」という雰囲気を常に出し続けることが大切です。
ゼクシィ縁結びの欠点
- ただ単に恋人がほしい人は価値観の違いに要注意
ゼクシィ縁結びの実際のレビュー



30代前後が多い印象で、真剣な交際を求めている人が多いと思います。私も実際に会った際にそんな印象を持ちました。価値観マッチもあり使いやすいサイトでした。



ゼクシィ自体が有名なので、遊び目的よりも本気で婚活をしている印象が強かったです。マッチングアプリのように軽い感じの人が少ない印象です。
出典:App Store
ゼクシィ縁結びの口コミは、全体的に真面目な人が多かったというレビューでした。そのため、「なんとなくパートナーがほしい」という人からは辛口評価を受けている印象を筆者は感じました。
\ 結婚前提のパートナー探しに最適! /
ゼクシィ縁結びについてより詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。


youbrideの特徴
youbrideは、30代後半~40代以上を中心とした男性と女性がユーザーとして多く利用しています。そのため、アラフォー世代の方におすすめのアプリといえるでしょう。また、半数以上の55%が3か月以内に成婚退会していることを公式が公表しており、すぐにパートナーがほしい方にもおすすめです。
1日5回のイイネを無料でも送ることができますので、試しに送ってみるのもいいかもしれません。ただ、本気で彼氏または彼女を作るとなると、有料会員がほぼ必須のように私は感じました。
- 年齢確認の手続き
- ニックネーム可能
- 悪質ユーザーの取り締まり
- 違反報告システムあり
youbrideの欠点
youbrideの欠点は、地域によってはユーザーが少ないという点です。これについてはレビューに比較的多く書かれていた印象を受けました。これについては無料でとりあえず入会できますから、それで自分の地域にユーザーが何名くらいいるのか確認し、あまりに少ない場合は他のアプリに切り替えることで対策ができます。
youbrideの欠点
- ユーザーが少ない地域がある
youbrideの実際のレビュー



真面目にパートナーを探したい人にお勧め。
変な人も少ないし排除の方向で動いてるみたいだから安心して使えます。遊びたいって人より本当に真面目にパートナーを探したい人にお勧めです。



地方は過疎ってます。たまたま都内近郊だから多くの方がヒットするものの、地方にほとんどユーザーはいない。
出典:App Store
低評価の内容は「ユーザーが少ない地域がある」ということですので、先ほどお伝えしたように無料でとりあえず入会して、自分の地域のユーザー数を確認しましょう。
\ 30,40代のパートナー探しに最適! /
youbrideについてより詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。


ブライダルネット、ゼクシィ縁結び、youbride共通の注意点


最後に3つのアプリ共通の注意点をお伝えしていきます。
- 女性も有料会員にならないといけない点
- 女性は無料で利用できる恋活アプリが多い中、ブライダルネット、ゼクシィ縁結び、youbrideはすべて男女同額です。ただ、これに関しては、裏を返せば「真剣なユーザーが集まりやすい」ということにもつながります。私が一時期登録していた結婚相談所も男女同額でしたが、まじめな女性が多い印象でした。
- 少なからず迷惑ユーザーが紛れ込んでいる点
- どんなに運営が頑張っても、迷惑ユーザーはどの恋活アプリにも潜んでいます。「商材を売りつける業者」「お金をもらう目的でデートを申し込む人」「性行為目的で会おうとする人」などです。こういった人は通報し、すぐに関係を断ちましょう。
- メッセージが定型文
- すぐに会いたがる
- 写真がモデル並みに綺麗
- 会ったこともないのにLINEやSNSでのやり取りを求めてくる
恋人を本気で作りたいなら行動してみましょう!


「恋人を作りたい!」「今年こそ結婚したい!」このような想いが叶う人の共通点は、「行動力があること」です。
今回ご紹介したアプリは無料で登録することができますから、まずは第一歩の行動をしてみてはいかがでしょうか?
また、結婚相談所を利用するのも一つの手です。アプリと違って出会う前のメッセージやり取りが不要ですし、オンライン型のものでしたら月額9,000円ほどからでも始められます。
結婚相談所と聞くと堅苦しい印象があるかもしれませんが、全くそんなことはなく、恋人探しをしているような人も実際たくさんいました。興味のある方は以下の記事を読んでみてくださいね。
皆さんの恋活・婚活ライフが充実することを祈っております!最後までご購読いただきありがとうございました!
こちらの記事では40歳からの婚活を成功させるために、11の結婚相談所を対象にオススメのランキング形式でご紹介します!
それぞれの結婚相談所の特徴に加えてオススメの点、イマイチな点を挙げてわかりやすく解説するので、ぜひ結婚相談所選びに活用してくださいね。


恋活や婚活サイト、マッチングアプリなどで出会いを求める際、「プロフィール写真ですべてが決まる」と言っても過言ではありません。全く会ったことも話したこともない相手を選ぶとなると、顔写真の印象でしか判断できないからです。
こちらの記事ではプロフィール写真をケチってはいけない理由と筆者の体験談をお伝えし、最後にマッチングアプリに特化している写真撮影サービスをご紹介いたします。ぜひ最後までお読みくださいませ。


コメント